どーも、ごきげんいかがでしょうか?
しゅなです(*´꒳`*)
おちび、生後60日となりました。
明日で2か月です。
なかなかの怪獣っぷりです。
今日は、睡眠とお風呂について。
睡眠
寝る所は、ベビーベッド。
身体がまだ小さいから、余裕かと思いきや、
90度回転するとパツンパツン。
そこからは動けず、うなる。
今はベビーベッドで寝てくれず、、
授乳しながら、寝落ち。
自分も寝落ちする為、自分の胸の所で熟睡してることが多いのです。
気付けば、ベッドへ移すのですが、、
移した瞬間、目が覚めたり、身体が重くて腕腰がしんどい時は、横で寝かせてます。
臨機応変がいいかなと。
胸の所だと、安心して寝やすいのかよく寝てます。
今は寒いですし、人間カイロです( ̄ー ̄)
寝る時間は、夜中から朝方に3時間から長い時で5時間まとまって寝てます。
1か月まではすぐに目が覚めてましたが、1か月半経った頃からまとまって寝るように。
うにゃうにゃ唸りながらなんですけどね(ー ー;)
たまに<ぎぃゃーー>と泣くので、ビックリします(−_−;)
だいたい平均11時間から13時間寝てます。
長いのか短いのか分からないけど、、
寝てくれるだけありがたい。
ただ、18時から24時迄はなかなか寝ない(T ^ T)
親2人とも起きてるからダメなんでしょうが、、
おっぱいミルクあげてもダメで。
寝やすいように、自分の胸の所かお腹の所に置いて揺らしてます。
夜中に1回起きるだけだから、まだマシかもしれないけど、
んーー(。-_-。)
夜電気消したりするんだけどなぁ。。
昼夜逆転しないように今から改善せねば‼︎
寝てると天使です╰(*´︶`*)╯♡
明日は2か月BDだ。
写真とろーっと♪
ではまた。